• ブログトップ
  • 石山荘のリンク
  • 宿泊プラン紹介のページ
伊勢志摩の小さな民宿   ロスメン 石山荘

三重県は伊勢志摩の賢島から、専用船で4分少々の何もない島にある小さな民宿のブログです。

石山荘

少し前ですが、一階の暖炉の手入れをしました。

Posted on 2013/03/04

 

 
少し前の話ですが、石山荘の1階にある薪ストーブの手入れを行いました。
本体や煙突に溜まった煤をキレイにするお手入れです。

石山荘全体を暖めることは出来ないものの、なかなか頑張ってくれているストーブです。

 
よーく綺麗にして定位置にセットし焚き付けを行うと、気持ちよく燃えてくれてお手入れは終了です。
 
3月になりましたが、まだまだ寒い時期は続くと思いますので、もうひと頑張りしてもらいます!
 
 

 
  
 
 
もう一枚、これは石山荘からではなくて、英虞湾の中からの写真ですが夕陽の模様です。
撮影した日付を見ると2012/09/25でした。
 


 

夏の真っ赤な夕日ですね!もっとタイムリーな時期に公開してればよかったです!

 
冬のこの時期、空気がきれいな時は後焼けのマジックアワーが素敵に映えてます。
これは写真でお伝えしようとしてもなかなか難しい・・・
自分の写真の腕でもありますが、あの空気感を画面でお伝え出来るまで精進したいと思います。

 

月に二回の更新を早速破ってしまいました。我の事ながら・・・

Posted in: 伊勢志摩の夕日や出かけた場所, 石山荘のブログ | Tagged: 夕日, 日常, 海, 石山荘, 賢島

伊勢志摩ツーデーウォークの模様を少しと、夕陽、石山荘の写真等々。

Posted on 2012/06/17

季節もいよいよ梅雨の時期に入り、最近はジメジメして来ました。

伊勢志摩の最近も梅雨が真っ盛りな感じです。
 

今回は特に撮り溜めた写真を公開しようと思ってこの記事を書いてます。

2012/6/17の日曜日の朝ですが天気は曇りで、湿気は多いです。
風が少しあるのでそこまで不快ではないですが。

では次々に写真を貼り付けてきます。

最近の石山荘の写真です。
最近お部屋のお写真をあまり更新してないのですが、当石山荘、地デジ対応してます。
ご宿泊のお客様は地デジ画質でテレビをご覧頂けますので、ご安心ください。
 
 
 
 

また、ずいぶんと前になりますが、伊勢志摩ツーデーウォークの写真も溜めてありましたのでそれも。

 

二日目の様子にはなりますが、ゼッケンをつけた人が参加者の方々です。

 

駅前の様子はこんな感じに。
イワジン真珠さんの前ではJA鳥羽志摩のテントを設営してお弁当等の販売ブースが設営されたようです。
 
 

今年のメイン会場は賢島駅前の水族館「志摩マリンランド」の駐車場で行われました。
 
 

メイン会場内には出店もあったり、

 

恵利原早餅搗きのパフォーマンスと振る舞いがあったり。

 

ウォーキングを楽しむお客様と、それを盛り上げる地元等で盛り上がっていました!

そう言えば今年は伊勢えび祭りは参加してないですので、写真がないですが・・・
これからの志摩市のイベント情報を案内しますと、
6/24に志摩市磯部で、伊雑宮 御田植祭
7/19に志摩市和具で、潮かけ祭り
行われます。
御田植祭は日本三大御田植祭(重要無形民俗文化財)で
潮かけ祭りは奇祭として知られているらしいですね。

 

どちらも日程が合わないので写真を撮りにいったり、参加は出来ないのですが
タイミング合う年があれば、写真とレポートをまとめたいです。
 
 

送信者 石山荘からの夕景

今回はそんな感じで。
この時期は過ごしづらいですね、、、夏が待ち遠しいですー!

Posted in: 伊勢志摩のイベントやお祭り, 石山荘のブログ | Tagged: お祭り, 日常, 海, 石山荘, 賢島

12月に入り年末のご挨拶、と色々なお写真の更新です。

Posted on 2011/12/04

ご無沙汰しております。石山荘です。

気づけば早いもので師走になり、慌しい月がやってきました。

振り返ってみると今年一年、本当にブログの更新が無かった年かな、、、と。
来年はイベント等はもちろんの事、何気ない日記も記事にしていけれたらと思います。

 
 

来年の抱負を語るともう今年のブログ更新は無いのか?
と思いますが、ホームページのリニューアル等計画してまして、
ブログの更新は、、、綺麗な夕日、みなさんに見せたい夕日を撮影できたら更新します!

 
 

写真は石山荘のロビーの一画や、
これからご来客の皆様の為に大活躍してもら薪です。
 

 
 

どうぞ厳しい季節がやってきます。
なにとぞ体調には気をつけて、師走の時期をお過ごしください。

Posted in: 石山荘のブログ | Tagged: 夕日, 夕焼け, 志摩, 石山荘, 賢島

だいぶと時間がかかりましたが、インターネット環境も復活しました。

Posted on 2011/07/15

ご無沙汰しております、石山荘です。

梅雨も早々と明け、毎日厳しい暑さが続いております。
皆様体調の管理等、お気をつけお体どうぞご自愛ください。

 
また伊勢志摩も日差しの強い日々が続いて夏本番となってきました。
伊勢志摩にご旅行の際は、紫外線対策や、熱中症対策等整えられてからの
楽しいご旅行をご計画ください。

前回お知らせしたのですが、インターネットの接続が不通になってる件ですが、
7月の頭頃に機材が到着しやっと復旧が出来ました!

若干2ヶ月ほど、インターネットに繋がらない状況で、ブログやホームページ等、
なかなか更新できずにいたのですが、これからは更新できそうです!

 

その間にありました、伊勢志摩の志摩の中にある浜島で行われた「第51回伊勢えび祭り」や
こちらも志摩の磯部で行われました「磯部の御神田」など、お祭りにはしっかり参加してきました。

こちらも、まとまり次第記事としてこのブログで公開しようと思います。

 
 

まずは取り急ぎご報告まで。 

Posted in: 石山荘のブログ | Tagged: 夕日, 夕焼け, 日常, 石山荘, 石山荘のお知らせ

2011年!新年明けましておめでとう御座います。

Posted on 2011/01/02

新年明けましておめでとう御座います。

今年の志摩の年越しは風は強く吹けども、なんとか雪は降らず。
でも厳しい冷え込みの中の年越しでした。 

昨年もいろいろな方にお世話になり、無事に新年を迎える事が出来ました。
有難う御座います。

     
 
写真は2011年の石山荘の門松です。

今年も皆様にとって実りあり、幸ありの一年のなりますよう、
お祈り申し上げます。

どうぞ、本年も伊勢志摩の中の何も無い島の小さな民宿でございますが、
石山荘をよろしくお願い致します。

Posted in: 石山荘のブログ | Tagged: ご案内, 日常, 石山荘

10月も終わり、11月に入りました。

Posted on 2010/11/10

今年の季節は秋があまり感じられず終わり
日増しに寒くなるばかりですね。

皆様いかがお過ごしでしょうか。

前回のブログ更新から一ヶ月経ちましたが
この一ヶ月伊勢志摩の中の賢島では色々なイベントがありました!
 
 

まずは、毎年行われる真珠祭りが今年も例年通り
10月22日に賢島にて行われました。
昨年はその模様をブログでまとめてお伝えし、
今年もブログのネタにしようと思ってましたが、、、
 

私が扁桃腺から来る熱でダウンし、
真珠祭りには参加できませんでした・・・
 

今年は60回目と言うことも有り、
世界一長いギネス認定の真珠のネックレスを目玉に
色々とイベントを組んでたそうです。 
 
 

来年こそは・・・
 

 

また、11月には今年で四回目となる
「ミズノクラシック」が行われました!
 

近鉄賢島カンツリークラブで行われる
女子ゴルフの大会です。
(ゴルフに詳しくない自分はあまりよく分かりません。。。)

 

今年も沢山の人手と熱いゴルフの戦いで盛り上がったみたいですよ!

 
2日目の日に代役でお手伝いとして会場内にお邪魔し、
デジカメも持ってたのですが
なんだかバタバタだったので結局写真は撮れずじまい。。。
 
 

来年こそは・・・
 

 
 

という感じで、色々イベントの行われた秋の賢島だったのですが、
今年はどうもタイミングが合いませんでした・・・

イベントの模様をイッパイの写真でお伝えしたかったです。
 
 

来年こそは・・・
 

 
 

てか文字だけじゃ寂しい!
合間合間にある写真は、手の空いた時に撮ったり綺麗に撮れてた写真でした!

写真をクリックしていただけますと一言コメント付きのpicasaに移動しますー
 
 

これからどんどん寒くなってきますね。
皆様体調にはお気をつけて12月を迎えましょう。

Posted in: 石山荘のブログ | Tagged: ご案内, 志摩, 日常, 石山荘, 石山荘のお知らせ

期間限定のお得なクーポンプランとプルメリアの花。

Posted on 2010/09/07

   
 
9月に入り一週間が経ちました。 
  

最近の伊勢志摩は日中に暑く感じることもありますが、
日が沈んだらなかなか気持ちの良い風が吹いたり
日中でも日陰に入り風に当たると涼を感じることもあります。

この記事を書いてる今も目の前の海からとても涼しい海風が吹いてくれてて
窓を開け扇風機で丁度いい感じです。
 
   

写真は、この夏花咲きましたプルメリアです。

南国の花って感じがして、とても綺麗です。
ハワイではレイ(首飾り)や髪飾りとして使われる花みたいですね。

今年の伊勢志摩のカンカン照りな気候が気に入ってくれたかして
三年経って始めて花開きましたー
 
    

ただ、花が咲いてくれてる期間が凄く短かったので、
この記事を公開する頃には葉っぱだけになってしまっています。
それでも写真として記録を残せたことに感謝です。
 
    

 

また、お盆前の事ではありますが、石山荘の食堂をプチリニューアルしました!
 
    

照明を変更し、間接照明を増やすリニューアルだったんですが、
訪れて頂きましたお客様方には好評を頂き嬉しく思います。
 
 
 

後、じゃらんユーザー様限定のお得なクーポンプランも
2010/11/31までの期間限定ですがご用意できました。

伊勢志摩近鉄リゾート 志摩スペイン村 パルケエスパーニャが
入園券
シニア:通常2800円→じゃらん価格2250円
大人:通常2800円→じゃらん価格2250円
中人:通常1800円→じゃらん価格1450円
子人:通常1200円→じゃらん価格1000円

パスポート
シニア:通常3800円→じゃらん価格3050円
大人:通常4800円→じゃらん価格3850円
中人:通常3800円→じゃらん価格3050円
小人:通常3200円→じゃらん価格2600円 
 

志摩マリンランドが通常料金より20%OFF
 

志摩マリンレジャー 
賢島エスパーニャクルーズが通常料金より10%OFF

 

以上の三施設のお得なクーポンチケットを
じゃらん専用クーポンプランでご宿泊のお客様にお渡し致します。
※申し訳御座いませんが、通常のプランでご宿泊のお客様にお渡しする事は出来ませんのでご了承ください。
 クーポンチケットをご希望のお客様は専用のプランにご予約・ご宿泊をお願いします。
※他権との併用は不可です。
※一枚に付き5名まで有効
 

もうすぐ秋の行楽シーズンがやってきます。
どうぞご参考にして頂けたら幸いです。

Posted in: 石山荘のブログ | Tagged: ご案内, 志摩スペイン村, 水族館, 石山荘, 石山荘のお知らせ, 観葉植物

残暑お見舞い申し上げます。

Posted on 2010/08/21

 
      
 

この夏は暑い、本当に暑い日が続きますね。

夏休み期間中、伊勢志摩は大きく天気が崩れることはなく
毎日暑い、熱すぎる日ざしが遠慮無しに注いでくれてます。

お盆も過ぎ暑さも和らぐといいのですが、
まだ暫くのこの暑さも続きそうですね。

    
 

こうも暑いと良く育つのが、観葉植物。です。

写真は6月頃に購入したバナナの木なんですが、
あれよあれよと言う間になんとも立派になってきました。
 
   

 
ロビーの観葉植物も、なんとも存在感が・・・
 

    

まだ暫くは暑い日が続きそうですが、皆様、熱中症や夏の怪我などには
お気をつけてどうぞご自愛下さいませ。
  

この場を借りて残暑お見舞い申し上げます。 

    
 

Posted in: 石山荘のブログ | Tagged: ご案内, 夕日, 夕焼け, 石山荘, 石山荘のお知らせ
1 2 … 4 次へ »

ブログ内検索

伊勢志摩と石山荘の色々なお写真

他にも写真を見たい方はこちら

  • コチラで石山荘のWEBアルバムに移動します

最近の投稿

  • 館内外全面禁煙のお知らせです。
  • 1月2月の石山荘は素泊りのみのご案内でございます。
  • 2015年、明けましておめでとうございます。
  • 新年明けましておめでとうございます。今年も一年変わらずに民宿営業を続けていこうと思います。
  • 賢島イルミネーションイベント「ヨル賢」点灯中です!
  • 久しぶりの更新ですが、石山荘頑張って営業しております! 2013年12月8日の伊勢地方の交通規制のご案内。
  • 2013年8月3日に行われた第二回賢祭
  • 2013年8月3日に行われます、第二回賢祭のご案内。
  • 賢島の民宿、石山荘にお越しいただく際の少しばかりの注意点と、石山荘からの夕陽の写真です。
  • 桜の良い季節になったので、志摩市横山の散策をして来ました。
  • 当民宿、石山荘の階段と二階の廊下の改修工事がほぼ終了しました。それと3月の夕陽のお写真です。
  • 少し前ですが、一階の暖炉の手入れをしました。
  • おかげ横丁の伊勢うどんと、伊勢神宮にお参りに行ってきました。
  • 謹賀新年 明けましておめでとう御座います。
  • 賢島大橋に沈む夕陽を見てきました。そのときの写真を二枚ほどだけの更新です。

カテゴリー別

  • 伊勢志摩のブログ (47)
    • 伊勢志摩のイベントやお祭り (32)
    • 伊勢志摩の夕日や出かけた場所 (20)
  • 石山荘のブログ (44)

アーカイブ

  • 2017年8月
  • 2015年1月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年1月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年8月
  • 2012年6月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2011年12月
  • 2011年9月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年4月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月

Information

石山荘の住所
三重県志摩市阿児町神明賢島横山島

電話番号
0599-52-1527

お問合せ先
こちらのフォームからお問い合わせ下さい

石山荘公式HP
石山荘公式ホームページはこちらです

ご予約のページ
石山荘オンライン予約はこちらのページでお願い致します。

タグ一覧

宿泊プラン 伊勢志摩 神社・神宮 石山荘 駐車場 夕日 賢島 日常 海 ご案内 予約 桜 夕焼け 観葉植物 志摩 志摩スペイン村 お祭り 石山荘のお知らせ 水族館 和具 賢祭 花火 海水浴 展望台 食事 伊勢 お土産 真珠 鳥羽

Copyright © 2025 伊勢志摩の小さな民宿 ロスメン 石山荘.

Theme by ThemeHall.