• ブログトップ
  • 石山荘のリンク
  • 宿泊プラン紹介のページ
伊勢志摩の小さな民宿   ロスメン 石山荘

三重県は伊勢志摩の賢島から、専用船で4分少々の何もない島にある小さな民宿のブログです。

伊勢志摩

伊勢志摩から富士山が見えたみたいです!

Posted on 2009/10/29

先日に通りました、台風20号。

その影響で伊勢志摩から富士山が見えたそうです。
 

時たまに伊勢志摩の各地から見える事のあるみたいですが、
今回は台風明けと言う事で狙って見に行ってる方も多く居たみたいでした。

ちなみに、自分は写真に収める事が出来ませんでした!
 

悔しい!
 

いつか写真に納めれるよう・・・頑張りたいと思います。。。

 

それだけじゃアレなんですんで。
キレイに撮影され、webに上げてる2つのサイトを見つけましたので、
勝手ながらリンクを紹介させて頂きます~
 
 
 
一つ目は『伊勢志摩つれづれ』様です~

毎日伊勢志摩の色々な情景を更新され続けられてるブログですね~
その更新頻度には自分としては頭が下がる思いです・・・ 
      画像をクリックしますと『伊勢志摩つれづれ』様の富士山ページに移動します。 

今回の写真は横山展望台からの撮影だそうです。
朝焼けのうっすらとしたピンクの空の中にはっきりと輪郭を現す富士山が印象的です。 
 
  

二つ目は『伊勢志摩経済新聞』様です~
 
伊勢志摩の色々な情報やイベントの模様を、
分かりやすい文体と印象的な写真で更新されてるサイトですね~
      画像をクリックしますと『伊勢志摩経済新聞』様内の富士山のヘッドラインに移動します。
 
こちらはオレンジ色の朝焼け水平線にその輪郭を誇示する富士山がかっこいいです! 
 
  
どちらのサイト様も伊勢志摩の情報発信に関してはいつも参考にしてます。

Posted in: 伊勢志摩のイベントやお祭り, 伊勢志摩のブログ | Tagged: ご案内, 伊勢志摩, 日常, 海, 石山荘のお知らせ

09/10/22に第59回 真珠祭りが行われます!

Posted on 2009/10/10

先日伊勢志摩を通った台風18号は強烈でした。
皆様はご無事だったでしょうか?

当民宿石山荘は専用筏がずれる程度の被害済みました。

ですが、海を挟んでお向かいの賢島や神明の方は
長い時間停電になってたみたいで大変だったみたいです・・・

 
ここ何年か振りの大変な大型台風でしたね~。。。
 

そして台風が過ぎた後は一気に秋模様が深まりました!
 
 
下の写真は今日の夕日なんですが、空が高くて雲がキレイで。
もう空は完全に秋模様。
   
   ※写真はpicasa内の石山荘webアルバムからのリンクです。
 

ここ最近の伊勢志摩は半袖だともう寒く感じるまで気温が下がってきました。
 
これから伊勢志摩にご旅行のご予定をされてる方は
ちゃんとした上着を用意されるのが良いかと思います。
 

いつも前置きが長くてすいません。 
で。タイトルに有ります、本題なんですが。
 
 
秋が来て寒くなり始めの頃に賢島では昔から続くお祭りがあるんです。
今年で59回目を迎えます『真珠祭』です。

志摩市観光協会様のホームページに詳細が上がってましたー

         画像をクリックしますと志摩市観光協会内の真珠祭の紹介ページに移動します。

この日は賢島がお祭騒ぎで賑わう一日です。
自身が小学校の頃はこの祭が来るのが楽しみでした~
  

真珠祭のある日は自身の通ってた学校は午前で終わり、
そっから祭に参加する事ができて!
それがもう楽しみでしょうがなかった記憶があります。
 
 
ここ数年は名古屋に住んでたので参加してなかったのですが、
今年は何年か振りに真珠祭を見てこようと思います!
  
またその模様をこちらのブログに上げたいと思いますー

今はどんなお祭になってるのかなぁ、、、

Posted in: 伊勢志摩のイベントやお祭り, 伊勢志摩のブログ | Tagged: お土産, お祭り, ご案内, 伊勢志摩, 志摩, 真珠

伊勢志摩では今夜辺り中秋の名月がはっきり見える?かな?

Posted on 2009/10/03

流れは早いもので、夏が過ぎお盆が終わり、SWも終わり、
もう秋のお月見の季節ですね~

中秋の名月なんて呼ばれる最高のお月見シーズンが昨日から始まったみたいで・・・

 
先日、自分は所用で名古屋に出かけてまして。
帰りは午前様の深夜3:00過ぎ位の帰宅になったんですが、
伊勢志摩に入り賢島の方に着くとどうも雲が明るいんです。

 
賢島大橋を通ったんですが、どうも雲が輝いてる感じ。。。
  
ちょっと疲れてるせいもあって
まぁ余り気にせずに船に乗り石山荘へ渡ったんですが。

そして昨日はすぐに就寝しました。

 
今日『伊勢志摩経済新聞』様にアクセスしてみると
昨日、空に感じた事が記事になって上がってました。
       
        クリックで伊勢志摩経済新聞様内の記事ページに移動します
 
記事を読むには、自分達が賢島大橋を通る30分ほど前にその賢島大橋で!
真珠の様にめちゃくちゃキレイなお月様が姿を現したみたいです!
 
 
悔しい!!

  

今日の伊勢志摩、賢島はちょっとした風が吹いてます。
こういう風の有る日は夕日やお月様がキレイに見える日なんです。

今の所雲もありません。 
 
今夜は中秋の名月がはっきりと観賞できるかもしれません!
 

いい写真が撮れたらブログにも上げたいと思います~

Posted in: 石山荘のブログ | Tagged: 伊勢志摩, 志摩, 日常, 真珠

大王町波切で行われた、「わらじ祭り」の様子

Posted on 2009/09/17

前回のエントリーで「わらじ祭り」の様子をお伝えしたい。
と、言ってからなんだかんだで遅れました。すいません。
 

改めて。
当日の様子を写真いっぱいでお送りしたいと思います。

記事が長くなりましたので、『Read the rest of this entry »』
をクリックしてご覧下さい~

 

Posted in: 伊勢志摩のイベントやお祭り, 伊勢志摩のブログ | Tagged: お祭り, 伊勢志摩, 日常

志摩マリンランドでガメラの赤ちゃんに餌やり体験が出来るみたいですよ!

Posted on 2009/09/14

最近の伊勢志摩は、朝夕はめっきり冷え込んでくるようになりました~
日中は日差しが強く暑く感じるときがあるものの
夜になると半そででは肌寒く感じ、秋の訪れをヒシヒシと感じます。
 
 
秋になると伊勢志摩は夕日がより一層キレイになるんですよね!
ここ最近の夕焼けです~
 

2009/9/9の夕焼けです。

    

送信者 伊勢志摩の夕景

    ※画像をクリックすると、Picasa内の石山荘webアルバムに移動します。 
 
秋空の雲模様がキレイなアクセントになり、ずっと魅せてくれてました~

  

今年の秋は、シルバーウィークがありますが、
そのシルバーウィークに合わせて、
石山荘から徒歩で5分、賢島駅から徒歩で2分ほどの
『志摩マリンランド』にて、ガメラの赤ちゃんとして出演したカメ2匹の
餌やり体験イベントを行うみたいですよ~

 
映画に出演したときは、まだ子ガメだったのに、
いまでは甲長40cm・体重13kg近くにまで大きく成長しているみたいです・・・

イベント時間や詳細な期間はこちらのページを参考にして下さい~
       画像をクリックで「観光三重」内のイベント紹介ページに移動します。
       ※画像をクリックで観光三重内のイベント紹介ページに移動します。

 

ただいまわらじ祭りの記事も編集中です~
明日には公開できるといいです。

Posted in: 伊勢志摩のイベントやお祭り, 伊勢志摩のブログ, 石山荘のブログ | Tagged: ご案内, 伊勢志摩, 夕焼け, 石山荘, 石山荘のお知らせ

志摩スペイン村が秋の連休にもナイター営業やるみたいですよ!

Posted on 2009/09/08

今年は秋の連休が長くて、どこか行楽を予定されてる方も多いと思います。
秋のシルバーウィーク・・・?なんて名前も出てますねぇ~

 

おかげさまで、当石山荘も
9/19.9/20は満室になっております。

9/8現在で9/21に和室が一部屋空いております。
また、9/22と9/23は比較的まだお部屋が取りやすい状況です。

 
 
そんな秋の連休ですが、志摩スペイン村パルケエスパーニャが
秋の連休に合わせて、ナイター営業をやるみたいです!
 

期間は9月19日~9月23日の五日間で、
夕方4時以降は入園が1000円なムーンライトチケットも発行されます!

19:00~はナイトパレードが。
19:25~は花火が。
 

公式ホームページのリンクを置いておきますー
よければ補足してください~
       志摩スペイン村パルケエスパーニャ公式サイトのSSです
       ※クリックで志摩スペイン村公式サイトに移動します。

期間中はナイトパレードもありますし、花火も上がります!
何より、夕方4時以降は入園が1000円なのが嬉しいですね~ 
 

 
石山荘はレイトイン出来ますので、
スペイン村でパレードと花火を見てからのチェックインも大丈夫です~
また、最近の伊勢志摩は夜になると大分涼しくなりますので、
行かれる方は、なにか上着を一枚用意してくと良いかもしれません。

Posted in: 伊勢志摩のイベントやお祭り, 伊勢志摩のブログ | Tagged: 伊勢志摩, 志摩スペイン村, 石山荘, 石山荘のお知らせ, 花火

2009/9/12に志摩市大王町にて三重県無形文化財のわらじ祭りが行われます!

Posted on 2009/09/07

自身は一度も行った事ないんですが、
結構大きいお祭りみたいです。わらじ祭り。

どうやらこの「わらじ祭り」ってのは通称で、
正式な名称は『わらじ曳き』と言うみたいです。

また、昔の呼び名になると・・・
『葦夜権現之祭祀』になるみたいです。

詳しい情報は、インターネットのみんなで作る辞書サイトwikipediaに
『わらじ曳き』で記事がありました。

       wikipedia内のわらじ曳き記事のSSです
       ※画像をクリックでwikipedia内のわらじ曳きのページに移動します。

志摩市観光協会にタイムスケジュールを発見しました~
       s-三重県無形文化財 「わらじ祭り」/志摩市観光協会
       ※クリックで志摩市観光協会内のわらじ祭りのページに移動します。
 

タイムスケジュール見てたら、当日は花火も上がるみたいです!
今年最後の花火かなぁ

当日の様子をまた写真つきで紹介したいと思います!

Posted in: 伊勢志摩のイベントやお祭り, 伊勢志摩のブログ | Tagged: お祭り, ご案内, 伊勢志摩, 石山荘のお知らせ, 花火

佐瑠女(さるめ)神社

Posted on 2009/09/05

先日お参りした猿田彦神社の境内には、
天宇受売命(あめのうずめのみこと)を祭ってます、
佐瑠女神社があります。
 

[singlepic id=81 w=320 h=240 float=center]
 
 

天宇受売命(あめのうずめのみこと)は何の神様ってのは、
こちらの案内板を見て頂きますのが一番早いと思います。
 

[singlepic id=79 w=420 h=340 float=center]
※画像はクリックで大きなります。
 再度クリックすると閉じれます。

 
その行いから、芸能の神様や、縁結びとして有名です。
 
 

と言うわけで、参ってきました~

 
 

おまけ

[singlepic id=85 w=320 h=240 float=center]

国歌の「君が代」にも出てくる、さざれ石らしいです。
佐瑠女(さるめ)神社のすぐ隣にありました。

Posted in: 伊勢志摩のブログ, 伊勢志摩の夕日や出かけた場所 | Tagged: 伊勢志摩, 日常, 神社・神宮
« 前へ 1 2 3 次へ »

ブログ内検索

伊勢志摩と石山荘の色々なお写真

他にも写真を見たい方はこちら

  • コチラで石山荘のWEBアルバムに移動します

最近の投稿

  • 館内外全面禁煙のお知らせです。
  • 1月2月の石山荘は素泊りのみのご案内でございます。
  • 2015年、明けましておめでとうございます。
  • 新年明けましておめでとうございます。今年も一年変わらずに民宿営業を続けていこうと思います。
  • 賢島イルミネーションイベント「ヨル賢」点灯中です!
  • 久しぶりの更新ですが、石山荘頑張って営業しております! 2013年12月8日の伊勢地方の交通規制のご案内。
  • 2013年8月3日に行われた第二回賢祭
  • 2013年8月3日に行われます、第二回賢祭のご案内。
  • 賢島の民宿、石山荘にお越しいただく際の少しばかりの注意点と、石山荘からの夕陽の写真です。
  • 桜の良い季節になったので、志摩市横山の散策をして来ました。
  • 当民宿、石山荘の階段と二階の廊下の改修工事がほぼ終了しました。それと3月の夕陽のお写真です。
  • 少し前ですが、一階の暖炉の手入れをしました。
  • おかげ横丁の伊勢うどんと、伊勢神宮にお参りに行ってきました。
  • 謹賀新年 明けましておめでとう御座います。
  • 賢島大橋に沈む夕陽を見てきました。そのときの写真を二枚ほどだけの更新です。

カテゴリー別

  • 伊勢志摩のブログ (47)
    • 伊勢志摩のイベントやお祭り (32)
    • 伊勢志摩の夕日や出かけた場所 (20)
  • 石山荘のブログ (44)

アーカイブ

  • 2017年8月
  • 2015年1月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年1月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年8月
  • 2012年6月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2011年12月
  • 2011年9月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年4月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月

Information

石山荘の住所
三重県志摩市阿児町神明賢島横山島

電話番号
0599-52-1527

お問合せ先
こちらのフォームからお問い合わせ下さい

石山荘公式HP
石山荘公式ホームページはこちらです

ご予約のページ
石山荘オンライン予約はこちらのページでお願い致します。

タグ一覧

桜 海 真珠 お土産 お祭り 伊勢 志摩スペイン村 展望台 食事 石山荘 和具 伊勢志摩 花火 志摩 鳥羽 賢島 宿泊プラン 日常 神社・神宮 賢祭 夕焼け 石山荘のお知らせ ご案内 予約 観葉植物 水族館 海水浴 駐車場 夕日

Copyright © 2025 伊勢志摩の小さな民宿 ロスメン 石山荘.

Theme by ThemeHall.