鳥羽浦村の牡蠣食べ放題に行ってきましたー!
2010年1月、鳥羽の浦村にある山安水産さんの牡蠣食べ放題に行ってきました!
2100円でもの凄い沢山の牡蠣を食べてきました。
[singlepic id=121 w=420 h=340 float=center]
写真いっぱいで纏めてたら長くなりましたので、気になる方は
『Read the rest of this entry »』
をクリックしてください~
2010年1月、鳥羽の浦村にある山安水産さんの牡蠣食べ放題に行ってきました!
2100円でもの凄い沢山の牡蠣を食べてきました。
[singlepic id=121 w=420 h=340 float=center]
写真いっぱいで纏めてたら長くなりましたので、気になる方は
『Read the rest of this entry »』
をクリックしてください~
新年一発目、最初のイベントがありました。
定員150名でのイベントでしたが、チケットは速い時点で完売し、
天候に一株の不安を残しつつも当日を迎えたのが、
「新春・三重の酒 利き酒列車」
近畿日本鉄道(近鉄)と三重の酒造メーカー3社に加え
当石山荘ももちろん絡みがある志摩市観光協会の合同イベントです。
イベントの大まかな流れですが、
伊勢の宇治山田駅~志摩の賢島駅までの間を電車に揺られながら
地酒6銘柄を試飲します。
賢島に着後は賢島駅すぐの円山公園特設会場にて地の物の振る舞いと、
銘柄が分からなくしてある利き酒列車内で試飲したお酒3銘柄を利き酒し
投票するイベントです。
正解者には志摩の特産品や酒蔵さんのオリジナル商品や地酒などが贈られました。
このイベントの円山公園特設会場での地の物振る舞い。
ここのお手伝いに行ってきました!
当日最後のお客さんを船でお送りし特設会場に向かうと、
テントの設営等は終わってました。お疲れ様です・・・(汗
焼き貝の為に炭をおこし、汁の振る舞いに釜をセットし・・・
等々やってると利き酒列車の着時刻に。
じゃぁ焼きますか。と。
網一面のあっぱ貝(ヒオキ貝・ばた貝とも呼びます)
後、写真には無いですが焼き牡蠣とあおさ汁、それにてこね寿司が振舞われます。
焼きながら写真を撮ってるとすぐにイベントのお客様が見えまして。。。
自分は焼き貝をお渡しする役に回ったので、お待ち頂いてるお客様にひたすら配ります。
何度か手を火傷しながらも大分と落ち着いたので、会場の様子を撮りに!
海女さんが焼くとなんか美味しそうですね。
利き酒会場はこちらです。
すでに祭りの後ですが・・・
あまり撮れませんでした・・・
今回のイベントも大きなクレームは無く無事に終えれる事が出来ました。
また参加者の皆さんも、次回があるなら是非参加したいと言って頂き嬉しく思います。
また次回の企画があって実現したらお知らせしたいと思います!
気づけば早いもので12月に入りました。
日増しに寒さが厳しくなってきますこの頃時節柄ご自愛下さい。
先月11/3に伊勢神宮の宇治橋渡始式が行われました。
20年に一度の橋の架け替えが先月終ったって事ですね。
それは見に行きたい。見に行かなきゃ。
と言うわけで、先月末にやっとこ行けました~。
(※今回の写真は全てpicasa内のアルバム写真にリンクしております
気になる写真をクリックしますと石山荘webアルバムに移動します)
早速。
当日は11/25。平日の夕方16:00にも関わらず、
おかげ横丁と伊勢神宮は賑わっておりました。
そんな中新しくなった宇治橋を渡ってみます。
手触りが凄くいいんですね。これ。
あの木の最高に手触りの良い触感が凄くいい。
さらに、完成して一ヶ月ほどは経とうと言うのに
ほのかに木の香りもしました。
なんか色々凄いすね・・・
伊勢志摩は紅葉が遅めにあります。
自分が行った11/25日でも、紅葉が所々キレイに色づいてました~
こんな立派なもみじも。
キレイな宇治橋に彩りのアクセントを添えてました。
良い雰囲気だなぁと思って散歩してると、
ちょうどいい感じに夕焼けの時間になってきました。
鳥羽展望台からの夕焼けはどうかな?と思い移動し・・・
こちらは伊勢神宮やおかげ横丁とはうってかわっての静かなムード。
自分のお気に入りの場所で心行くまで夕景が楽しめました。
これから師走に入りまして、慌しくなる事も多くなるとは思いますが、
こんなゆっくりした時間を大切にしたいですね。
伊勢志摩観光の際のお勧めルートですよ~
早めにおかげ横丁・伊勢神宮を出発しまして
パールロードにて牡蠣を食うのもめちゃお勧めです!
気づけば早いもので・・・
前回の更新からかなり日付が経ってしまい、、、
その間ブログを更新できずに申し訳ございませんでした。
特にー・・・ネタが無いってのもー・・・一つの事実ではありますがー・・・
それは置いときます!!!
前回の更新でお知らせしたんですが、
先日10/22に石山荘のある賢島で昔から続く慣わし事、
今年で59回目を迎えます、真珠供養祭(真珠祭)が行われました!
[singlepic id=94 w=320 h=240 float=center]
この行事は真珠を生み出すだけの事に一生を費やすアコヤ貝(真珠貝)
を供養しようと言う気持ちから生まれた行事です。
真珠の養殖で有名な英虞湾ならではの行事ですね~
という訳で?写真つきで当日の様子をお伝えしたいと思いますっ・・・
こちらも編集してくにつれ記事が長くなりましたので、
『Read the rest of this entry »』
をクリックしてご覧下さい~
先日伊勢志摩を通った台風18号は強烈でした。
皆様はご無事だったでしょうか?
当民宿石山荘は専用筏がずれる程度の被害済みました。
ですが、海を挟んでお向かいの賢島や神明の方は
長い時間停電になってたみたいで大変だったみたいです・・・
ここ何年か振りの大変な大型台風でしたね~。。。
そして台風が過ぎた後は一気に秋模様が深まりました!
下の写真は今日の夕日なんですが、空が高くて雲がキレイで。
もう空は完全に秋模様。
※写真はpicasa内の石山荘webアルバムからのリンクです。
ここ最近の伊勢志摩は半袖だともう寒く感じるまで気温が下がってきました。
これから伊勢志摩にご旅行のご予定をされてる方は
ちゃんとした上着を用意されるのが良いかと思います。
いつも前置きが長くてすいません。
で。タイトルに有ります、本題なんですが。
秋が来て寒くなり始めの頃に賢島では昔から続くお祭りがあるんです。
今年で59回目を迎えます『真珠祭』です。
志摩市観光協会様のホームページに詳細が上がってましたー
この日は賢島がお祭騒ぎで賑わう一日です。
自身が小学校の頃はこの祭が来るのが楽しみでした~
真珠祭のある日は自身の通ってた学校は午前で終わり、
そっから祭に参加する事ができて!
それがもう楽しみでしょうがなかった記憶があります。
ここ数年は名古屋に住んでたので参加してなかったのですが、
今年は何年か振りに真珠祭を見てこようと思います!
またその模様をこちらのブログに上げたいと思いますー
今はどんなお祭になってるのかなぁ、、、
シルバーウィークも終わり、落ち着きました。
今回の大型連休、伊勢志摩はどこに行っても
人が多い状況だったんじゃないんでしょうか?
おかげさまで、当民宿もシルバーウィーク中は連日満室になりました。
有難うございます。
[singlepic id=89 w=420 h=340 float=center] ※写真は2009/9/18の夕焼けです。クリックで拡大しクリックで閉じれます。
シルバーウィーク明けに早速イベントがありまして!
伊勢志摩の伊勢の方で、「伊勢まつり」が開かれます!
こちらのお祭りは近鉄・JR伊勢市駅前から高柳商店街周辺までを通行止めにし、
一日中パレードが繰り広げられるようです。
伊勢市のサイトに詳細なページを見つけました~
こちらをクリックで伊勢市公式サイト内の伊勢まつりのページに移動します
ようです・・・なのは、自分は一度も参加した事がなく・・・
写真つきでレポートしたいもんですが、あいにくお祭り当日は予定が埋まっています。。。
来年は写真付きでレポートを!したいです!
また、当日の伊勢は大きな交通規制がしかれます。
お車でのお越しをお考えのお客様は、
こちらのMAPを参考にするとよいかと思われます~
前回のエントリーで「わらじ祭り」の様子をお伝えしたい。
と、言ってからなんだかんだで遅れました。すいません。
改めて。
当日の様子を写真いっぱいでお送りしたいと思います。
記事が長くなりましたので、『Read the rest of this entry »』
をクリックしてご覧下さい~
自身は一度も行った事ないんですが、
結構大きいお祭りみたいです。わらじ祭り。
どうやらこの「わらじ祭り」ってのは通称で、
正式な名称は『わらじ曳き』と言うみたいです。
また、昔の呼び名になると・・・
『葦夜権現之祭祀』になるみたいです。
詳しい情報は、インターネットのみんなで作る辞書サイトwikipediaに
『わらじ曳き』で記事がありました。
※画像をクリックでwikipedia内のわらじ曳きのページに移動します。
志摩市観光協会にタイムスケジュールを発見しました~
※クリックで志摩市観光協会内のわらじ祭りのページに移動します。
タイムスケジュール見てたら、当日は花火も上がるみたいです!
今年最後の花火かなぁ
当日の様子をまた写真つきで紹介したいと思います!